響きと瞑想の世界 @八坂神社
日本生まれの打楽器、三昧琴(ざんまいきん)と、
オーストラリア先住民族アボリジニの楽器、ディジュリドゥの響きに包まれながら、
アートキャンドルを灯した空間での瞑想を体験していただけます。
演奏者は
・ 福島 千種 (Chigusa Fukushima) さん
日本生まれの楽器「三昧琴(ざんまいきん)」の響きに魅せられ
その奏者として瞑想会や奉納演奏、ヒーリングイベントなどを各地で開催されています。
昨年、米国シャスタほかヨーロッパ3カ国をめぐり各地で収録した音源をまとめた 4枚目のCD「Dreamin’」が先月発売になりました。
・ 櫻井 武司 (Sakurai Takeshi) さん
世界最古の管楽器であるオーストラリア先住民族アボリジニの楽器ディジュリドゥのサウンドによるメディテーションライブやヒーリング、各種イベントなどを全国各地ほか海外でも開催されています。
瞑想会キャンドルデコレーションは
・ 鷹 美 (Takami Sato) さん
古来から伝わる神聖な火の世界に魅了され2004年よりキャンドル制作を始め
「本来の自分に還る」をテーマに展示会を始め音楽とのコラボレーションや瞑想会でのキャンドルデコレーションなど独自のスタイルで活動されています。
そして、今回の演奏会にご協力下さったのは
地元の 八坂神社 の宮司様
ご神前での演奏・瞑想会にご理解いただき
八坂神社の拝殿で開催させていただけることになりました
当日は、宮司様の演奏会のご報告のご祈祷も行っていただき
三昧琴とディジュリドゥの演奏とアートキャンドルを灯した瞑想の世界を体験できます
会 場:龍ヶ崎の鎮守さま 八坂神社
日 時:平成29年 5月 24日(水曜日)
14:00 ~ 17:00 ※13:30~ 受付開始
参加費:お一人様¥6,480 / 定員20名
【 お申し込みはこちらからどうぞ 】
イベント専用サイトまたはFacebookイベントページからもお申し込みいただけます!!
※ 拝殿内での演奏会につき定員に限りがありますのでお早めのにお申し込み下さい。